ちっちゃいパソコン欲
どうも。
いち、プログラマのyu1rowです。
タイトル通りで、以前からちょっと探してたんです。
ちっちゃいパソコン。
Fedoraインストールして遊ぼうかなと思いまして。
今日、用事があって大阪の電気屋街をウロウロしてて出会いました。
ZOTACの「ZBOX nano AD10」っていうベアボーン。
テレビ(REGZA)のリモコンより縦横がちっちゃい。
っていうか最近テレビのリモコン巨大化しすぎ。
電源を入れるとグリーンの輪が出る。
俺は...まぁまぁ好き。かな。
前面。
オーディオのI/Oやらカードスロットやら。
あと赤外線の受信ポート。
MediaCenter対応のリモコンがついてきたけど、Fedora入れるからあんまり意味がない。
背面。電源にHDMIx1、DisplayPortx1、USB3.0x2、USB2.0x2、eSATAx1、RJ45(GBit)x1
あとKensingtonLockも付いて盗難にも安心!…HDDとか簡単に取り出せてまうけどね。
購入リスト
メモリとHDD、またはSSDを別に買う必要があります。
今回買ったものリストです。余計なものは買ってません。
メーカー | 型番等 | 説明 | 金額 |
---|---|---|---|
ZOTAC | ZBOX NANO-AD10 | ベアボーン | ¥24,780 |
TOSHIBA | MK5076GSX(2.5inch SATA 500GB) | ハードディスク | ¥5,950 |
Transcend | JM1066KSN-4G(4GB DDR3 1066 SO-DIMM) | メモリ | ¥1,880 |
合計金額 | ¥32,610 |
今ってこんな安いのん!?
ベアボーンのZBOX NANO、チップセットがAMDのHudson-M1ですって。
Hudsonって聞くと某CIツールを思い出します。今はJenkinsですが。そして関係ありません。
このチップセット、GbitLANやらUSB3.0やらその他諸々新しいI/Fが詰め込まれててよろしいです。
楽しみです!気に入りました!
APU(CPU+GPUのことらしい。AMDの呼び方)がAMD Fusion E350 APU。
※APUは "Accelerated Processing Unit" の略らしい。"Accelerated"あたりに言葉の陳腐化を感じる
正直性能は知らんが省電力なんですって。
セットアップというか、組み入れ
ZBOXを開腹して、メモリとHDDを入れるだけ。超簡単。
今回入れるモノ達。
ちっこい。こんなんにホンマに500GBとか入るん?
ホンマに4GBとか保持できてまうん?
ハンダごてじゃ作れなさそうなことは確か。
あけたとこ。
やっぱちっちゃい。
これ規格とかって名前あるのん?
Micro-ITXとか??もっとちっこいの?
最近の規格はわからん。
入れたとこ♥
うーん...簡単すぎてどーしょーもない。なんの障害も感じない。
まぁベアボーンってそういうモンなんでしょう。
閉めたとこ。
底のゴムがネジになっている。
指で開け閉め簡単。なんの障害も感じない。
ねじ山がなめるとかありえない。
力尽きた
眠くなってしまったので、インストールとかはまだ。
とりあえずTV(REGZA)にHDMIケーブルで繋いでみた。
なんかシステムが入ってないとかいうメッセージは出た。
うん。知ってる。
次はFedoraを入れよう。
今バージョンは・・・15?知らん間にまたバージョン上がってまんがな。
って思ってたら、あと2日でバージョン16がFinal Releaseの予定ですって!!
ちょっとwww
2日後ダウンロードして入れてみよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿